ふむふむ情報局

ふむふむ参考になる情報を集めた雑記ブログです。

子どもが親を名前で呼ぶのはちょっと切ない理由がある⁉各家庭の実態とは

親の呼び方呼ばれ方、いろいろありますよね。

パパママ、お父さんお母さん、父さん母さん、父ちゃん母ちゃん、

おとんおかん、親父お袋、父上母上…などなど。

家庭によって様々です。

 

小さい頃はパパママ呼びだったけど、

大きくなるにつれて呼び方を変える家庭もあると思いますし、

中には名前で呼ぶ…なんて親子もいるそうですよ。

 

 

【呼び方の割合】

スポンサーリンク

 

筆者の家庭は「父ちゃん母ちゃん」と呼ばせています。

同じ保育園の子たちはパパママ呼びが結構多いので

今の時代の主流は「パパママ」なのかと思っていたんですが、

そういうわけではなさそう。

 

「お父さんお母さん」が約5割、「パパママ」は4割ほど。

残りの1割は「親父お袋」「あだ名」「名前(さん・ちゃん)」となっていました。

 

さらに、人前で呼ぶときだけ変えるところもあって、

それも加えると「お父さんお母さん」呼びは6割を超えています。

 

家の中と外で変えられるって、みんな器用なんですね。

 

 

【呼んでくれないって寂しい…】

なかなか顔を合わせて話してくれない反抗期。

呼ぶときも「ねぇ」とか「おい」とか「ん」とか…

親としては非常に悲しいですよね。

永遠に続くわけではないけれど、せめてちゃんと呼んでほしいな。

そう思っていませんか?

 

実は反抗期を境に、今まで通りに親を呼ぶことが

気恥ずかしくなったりする子もいるんだそうです。

「お父さんお母さん」だったのが「おとんおかん」になったり、

下の名前で呼ぶようになったり。

 

反抗期でそうなっても責めたりしないで、

ゆっくり待ってみましょう。

きっと時間が解決してくれます!

 

 

【親の名前知ってる?】

小さい頃は、「ママはママって名前で、パパはパパって名前。」

なんていう子は多いはず。

筆者の保育園に通う三男と四男はまだそんな感じ。名前を教えてあげても、

ニヤニヤして「え~、母ちゃんは母ちゃんでしょ~」と認めません…

 

でもそのうち大きくなるにつれて親の名前を目にする機会も増えるから

覚えてくれるようになりますけどね。

 

名前をなかなか覚えてもらえない理由に、

両親がお互いを呼ぶとき、子どもの前だと子どもたちが使う呼び方だと思います。

だから余計に覚えられないのかもしれません。

 

たまには子どもの前でも名前で呼び合ってみるのも良いですね!

そうじゃないと、名前呼んでくれる人いなくなっちゃうかも…

 

 

【名前で呼ぶこと】

知り合いの女性は、中学生の息子さんから呼び捨てで呼ばれていました。

「息子から呼び捨てって嫌じゃない?」

と聞いてみたところ、

「旦那からも自分の親からも、もう名前で呼ばれることがないから、むしろ嬉しいよ。」

そう教えてくれました。

 

 

正直その話を聞くまで、子どもから名前で呼ばれることに対して否定的でした。

子どもと親の境界線がなくなるような気がして。

でもその話を聞いて、

「なるほど」と納得した半面、何となく寂しい気持ちにもなりました。

 

 

結婚して子どもが産まれた途端、

自分の存在価値が子ども前提になってしまった…

そんな気持ちになったことのある方はたくさんいると思いますが、

一番呼んでほしい人に呼んでもらえないモヤモヤを

補ってくれたのが我が子からの名前呼び。

何だか複雑です…

 

 

【出世する?出世しない?】

f:id:homutsu:20190117104750j:plain

親と子ども。

名前でいろいろあるといえば『名付け』。

「親の名前から一文字貰った名前の子は出世しない」

そんな話もありますが、実際のところは迷信みたいですね。

そういわれる理由として

・親の名前がプレッシャーになる

・親と比べられてしまう

・良いところも悪いところも似てしまう

などありますが、

 

名前を一文字貰っていようがいまいが、

親子ですから良いところも悪いところも似ます。

 

親は親だし子は子。

親の人生を背負わせるような名前は避けたいですね…

 

 

話がいろいろ逸れましたが、

名前ってよっぽどのことがない限り一生変わらないんですよね。

でも大人になるにつれて名前で呼ばれることは少なくなり、

代わりに、節目節目で変化する呼び方に対応しなきゃならない。

 

それでも名前はその人そのものを現します。

子どもが親を名前で呼ぶことは、

自分の親としてだけではなく、1人の人間だということを証明してくれているのかな…

そう感じました。

 

筆者も息子に呼ばせようかとも思いましたが、

多分イラっとするのでやめておきます。

 

 

家族団らんの時間、家族での呼び方を話してみてはどうですか?