ふむふむ情報局

ふむふむ参考になる情報を集めた雑記ブログです。

【ネタ例文有り】冬休みに新聞を作りの宿題が出た! 何を書けばいいの?

 

 長い休みがあると、宿題で出る定番の新聞作成。

新聞は、誰かに読んでもらうもの。

どうせ作るなら、読む人を惹きつけるようなものにしたいですよね。

 

でも、いざ作ってみようと思っても、一体何を書いたらいいの?どんな風に書くの?という人のために、新聞の書き方をまとめてみました。

 

 

冬休みの宿題、新聞の書き方がわからない君へ。

f:id:homutsu:20171105014643j:plain

 

項目の作り方、ネタ例とは?

新聞の内容は、いくつかの項目で構成されています。

  1. 目玉記事
f:id:homutsu:20171105014719j:plain

大きな見出しをつけ、一番見てもらいたい内容を書きます。

一番目立つ、上の右はしから中央にかけて書きましょう。

 

  1. 関連記事

中くらいの見出しをつけ、目玉記事に関連する、

説明や気になった事を書きましょう。

 

  1. コラム・あとがきなど

目玉記事とは大して関係なくてもいいので、

自分の気になった事や、新聞を作成して

知った事などを書きましょう。

 

項目は1面に、3〜4項目がいいでしょう。

少なすぎると見た目にも寂しく、読み応えもなくなり、

多すぎるとごちゃごちゃしてしまい読みにくくなってしまいます。

 

 

書く内容は、日常の中にあることがオススメです。

  • 自分の体験したこと
  • 普段から不思議に思っていること
  • 身近で起こったこと
  • 住んでいる場所の歴史
  • 読んでオススメしたい本 など。

 

【ネタ例】

例えば、冬休みに家族で雪山へ行ったとします。そこで、雪の結晶を見た事について。

注目記事・・・感動 雪の結晶!

関連記事・・・雪だるまの黄金比

 

ちなみに、こちらのブログ記事では新聞作成について細かく乗っているのでとても参考になりますよ。

flowcare.hatenablog.com

 

 

 

新聞の記事とは全く関係ないことがウケる!コラムの書き方

f:id:homutsu:20171105014755j:plain

コラムとは、社会で起こっていることや、

自分の身近なものについて情報にくわえて、

自分の経験や考えを書く記事のことです。

 

 先ほどの雪山へ家族旅行へ行った例ならば、

温泉に入った事なんかでもいいと思います。

 

 

『温泉は泉質にも注目』

 

私はこの度の旅行で温泉の良さを改めて実感した。

なぜならば、遊び過ぎて痛かった筋肉痛が

翌日にはずいぶん楽になっていたのだ。

 

今回入った温泉には石膏泉という成分が入っていた。

石膏泉には、カルシウムが多く含まれ、

鎮静作用があるそうだ。

温泉は、泉質によって皮膚病から体の痛み、

病気など、さまざまな効能があるそうだ。

 

皆さんも今度温泉に入る機会があったら、

ぜひ泉質にも注目してもらいたい。

 

 

 

このように、自分の経験とデータや結論、

自分の考えをまとめたものがコラムです。

 

見ている人が興味や関心をもつことを短くまとめると、

面白いコラムになりますよ。

 

 

まとめ

どうでしたか。

新聞を作るイメージが少しわきましたか。

 

あまり難しい内容だと、

作っている時に飽きてしまうので、

身近なテーマについて書いていく事が

ポイントのようですよ。

 

長くはない冬休みを楽しんで、

いい新聞が作れるといいですね。